練習ない人生で自由に生きる

ほほ笑みの国タイの旅行で出会う自由なネコと島ツアーの情報や感想などを日々のブログです。

タイ

未来に向けて工事ドンムアン空港にもモノレール?

カオサンの魅力のブログを休憩して 😛

帰国の日、朝、ドンムアン空港に向けて フライトの時間を考えて、いつもより1時間 余裕の時間でて

タクシーに乗ると、おじいちゃん運転手(65歳くらい) 😯

大丈夫かと思うが、いつもより早め 空港で食事しようと

運転手「高速使うぞ」   高速代が70バーツくらいかかる(¥200円位)

それに highway ok  safety drive please

img_2094

タクシーの注意書き

(右から、ドリアン持ち込み禁止 アルコール?? ペット持ち込み禁止、子作り行為禁止??)

順調に タクシーは走り高速へ

すると 渋滞 😈 

1時間余裕見て 良かった~と 余裕余裕と

渋滞抜けたと 思ったら また渋滞 👿  👿

今度は 高速道路で車の列がピタっと 止まった

焦る 5分 少しも動かない 事故か??

運転手が航空会社に連絡したらと

しかし  LCCが融通利くはずないし、と思い 焦る

20分動かなかったが 動き始めた??? 😛  😛

そして、何事もなかったかのように、道路は空いた

運転手に聞いてみると

KING KING キング??

何やら、タイの国王が空港に向かうので、一時的に高速を封鎖するらしい

こんな事も、あるんだな~~と

高速が順調になると気分が良いおじいちゃん運転手は音楽をかける

ノリノリのダンスmusic で ハンドルを叩いて リズムをとり

手放しで 右へ左へ 体を揺らし

奇声を上げる

しょうがないので、こちらも奇声をあげて答える

こんなタイなどの異文化が良いな~ 日本も緩んでほしい 😛 

そして、ふと外を見ると

 

img_2096

何やら建設中の様子

img_2095

タクシーの運転手に聞くと、

ドンムアン空港とバンコク市内の電車を工事中だと

いち早く スワンナプーム空港は、もう電車が通ってます。

バックパッカーとしては、早く工事が終わるといいな~

img_2098

駅名も、すでに 決まってます。

結局、 空港に無事到着しました 食事の時間はなかったけど、 :mrgreen: :mrgreen:

そして、カオサンロードのグルメ、屋台の紹介をimg_2063深夜になるとでる屋台

トウモロコシをボールに入れ、バターと塩を混ぜてカップで

歩きながら 食べる 20バーツ 60円

★☆☆☆☆ 星1つ 半分残す

img_2067

カオサンロードの上の右端の屋台

img_206015種類のおかずから、選ぶ 1品のおかずからオーダーできます

写真は3品 小鉢のチキン煮込みは高く 野菜、豆腐で 合計70バーツにしてくれました(¥210円)

★★★★☆ 4つ  チキンの煮込み軟らかく うますぎ

 

この屋台の近く右上

img_2072

タイ料理が一通りある おすすめを聞くと

img_2073

カレーの煮込みライス

img_2071

まあ うまい チキンがうまい

★★★☆☆ 3つ 40バーツ 120円

 

どこにでもある ヌードル 30バーツ 90円

img_2077

屋台のパッタイ テイクアウト 60バーツ 180円

img_2086

 

-タイ