バガンの続き
2016/11/08
久々の更新です、優先順位を考えて、遅くなりました。
今の日本に疑問をお持ちの方は、お分かりになると思いますが
サニブラウン・ハキーム選手 短距離界の将来有望選手です。現在17歳です
大学進学が注目されてましたがアメリカの大学に行くそうです。
至極、当たり前の選択です。
現在の自分の自宅のリビングに世界地図を貼っていて、見ながら
6歳の息子に、たびたび話しますが、このグローバリゼーションの中、
声は大きく人それぞれの価値観を尊重し、考え方を小さく収まる、なと 助言してます。
一方、個人の意見として、サニブラウン・ハキーム選手には、将来的にはアメリカの国籍取得も考えてほしいです
思い出すのは、以前サッカー選手の、 本田圭佑さんが、日本人に向けたインタビューで
明日リュックサック持って行け、と 行けと指したのは、海外
色々な捉え方があると思います。
余談ですが、今年46歳になった歌手の大黒摩季さんが特集のテレビ、情熱大陸も、考えさせられました。11月6日放送
少し戻りますがミャンマーのバガンです。 😛 😛 😛
バガンの空港で、入域料です 25000チャット(¥2500円未満) ドルは、23$
サンライズ、サンセットにオススメの
shwesandaw シュエサンドーの
遺跡を見終わると突然のスコール、
ニャンウンウーの市場で時間を過ごそうと 😛
思ったが、アーケードの様な 天井の布は
すき間だらけで、否応なしに背中に雨粒が入る 😥 😥
コメの計り売り
結局なにも買わず、 お腹が空いたのでランチと
思い、市場で探すが、蒸し暑さと独特の匂いで
屋台をやめ、どこか落ち着いてないか、地球の歩き方を開く
すると、オールドバガンに良さそうなレストランを見つけ、eバイクを走らせる
「サラバー 」sarabha
レストランに着くと、店員が、手と足を洗えばと、水道に案内される 😯 😯
備え付きの、傘を差しながら、足を洗う
店のルールの為、しょうがない
ミャンマー料理で、食べれるものが少なく、いつもスープと、ちゃーはん、
値段は、少し高め
雨も降っているので、しばらくレストランにいたが、止みそうもないので
何しようかと思い マッサージで癒されたいな~と 🙄
ネットで、ミャンマー、バガン、マッサージと検索
調べてみると、1軒もない
あれほど、タイではマッサージ屋が、ピンからキリまで、あると言うのに
検索を掘り下げて、掘り下げて、遂に1軒
スパがある高級ホテルを発見 😀 😀 😀
バガン・ティリピセヤ・サンクチュアリ・リゾート
やはり、高級リゾート 川沿いで眺め最高
新婚旅行などに、超、、最適(自分が選ぶならタイ、ピピー島です。)
肝心のマッサージはと、いうと
フロントで日本語のジャパニーズメニューを見せてもらうと
やはり、高級ホテル、そこそこ高い
オーダーは、足裏(リフレグソロジー)とマッサージのセット
2時間12000円くらい
施術のお手並みは、そこそこだけど、
ちょっとしたオプションを追加して(¥4000)
スッキリして、終了