練習ない人生で自由に生きる

ほほ笑みの国タイの旅行で出会う自由なネコと島ツアーの情報や感想などを日々のブログです。

ミャンマー

エアアジアでタイのドンムアンからミャンマーのヤンゴンへ

2017/03/20

僕(42才)の一つ上のイチローの今の哲学は、感慨深い 🙂

近所のおやじから、自己練習、風景を見て 「あいつプロ野球選手にでもなるのか??」

よく関係もない、プロ野球選手でもない、無関係な人が、評価できるな~~と最近よくテレビ見ると、よく思う

年齢近いsmap解散も、お疲れさまです。 😀

前置き長く なりましたが、 去年予約していた 成田~バンコク

急きょ プラスして、ミャンマーへ 😆

エアアジアで、成田9:15発~13:45着ドンムアン16:20発~ヤンゴン17:00着

知ってる方は、常識ですが、エアアジアで朝成田でチェックイン

カウンターに eチケットを、ドンムアン行と、ヤンゴン行の2枚出したが

渡されたのは、ドンムアン行のチケットだけ、??? 😯  😯 😯

よくよく聞いてみると、予約番号が違うため ドンムアンでお願いしますと

???

と ゆうことは ドンムアンで、タイに入国、そして出国

そして預け荷物も、出し直し、セキュリティーも おう面倒な

これは、杞憂に終わらず

気を取り直して、飛行機内で、食べる、最近の定番のサンドイッチとジャスミンティーを買う

前は、機内食を頼んでたが、重い 寒い機内は、カップラーメンに限る

貧乏性なので、インスタントコーヒーと同じ位の値段なら、迷わずラーメン

ラーメン80バーツ(240円)インスタントコーヒー60バーツ(180円)

IMG_1809

出発が、20~30分くらい遅れ  ドンムアンに到着

まだ余裕 そして入国審査

IMG_1791

 

なんじゃい この中国人の嵐  😯 😯 😯 😯    そして 並んだ

全然進まね~~ 😈  😈  いちをダメもとで、エアアジアのトランジットカウンターへ やはりだめ

また、並ぶが 50人単位の中国人が並び、 数名が横から入って、進まねー 👿

そんな近くを通る空港職員に 事情を説明すると 分かったと 😀  😀  😀

ついて来いと :mrgreen:

このレーンで行けと  並んでるのは2人だけ

袈裟を着た坊さんのみ(坊さん専用??)

タイ入国  エレベータを駆け上がり  😀

エアアジアのカウンターでチケット交換

慌てて、セキュリティーの列に並び タイ出国

お陰で、ヤンゴン行に乗れました。 🙂  🙂

その日の、別予約の乗り継ぎは大変 と思った今日この頃です。 😉  😉

隣の座席に、たまたま  こうへいさん と言う大学生の日本の方が居てお話し

なかなか立派な考え方をしてます。 似た匂いがプンプン

入国審査 Eビザで心配したが、1分で通過

ヤンゴン空港でチャットに両替 日本円は、ミャンマーでは使えないので

予め用意したドルからチャットか、クレジットカードのキャッシング(手数料400円位)

クレジットカードがおすすめです。 日本円~ドル~チャットは、為替手数料は、高そう

ただ、体験済ですが、ヤンゴン空港のATMで操作中、 停電 カード吸い込まれる 😥  😥 😥

3分で復旧 カードは戻りました

ミャンマー どこでも3分位の停電は、1日2、3回ありました

今日は、ヤンゴンに泊まって明日 国内線でバガンです。

泊まったホテルは、 マンゴーヒルイン  ¥7000円朝食付き

テレビなし  バスタブあり  中級

風呂の窓から見えた光景

IMG_1506

 

 

-ミャンマー